学校からのお知らせ

NEW 3年生おくんち参加

【R5スローガン 「つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 今日は、3年生が熊野神社のおくんちに参加しました。河川公園で神幸式が行われた際、学校代表として玉串を捧げたり婦人会の方と一緒に佐々音頭を踊ったりしました。

 実りの秋。秋の収穫に感謝しながら、過ごしていきたいと思います。

NEW 児童集会

【R5スローガン 「つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 今日の佐々っ子タイムは、児童集会。集会委員会の子どもたちの企画により、「幕の間を通るのは何でしょうクイズ」をして全校で楽しみました。このゲームは、2メートルほどの幕と幕の間を、ボールやフリスビーなどの物を投げ、その物が何だったのかを当てるゲームです。一瞬で通り過ぎる物を見て判断するのでとても難しいクイズでしたが、子どもたちは楽しみながら取り組みました。週間委員会の子どもたちのおかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました。

NEW 3年生 上ノ原製茶園見学

【R5スローガン 「つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 昨日は、3年生の上ノ原製茶園見学。工場では、茶葉を乾燥させる機械を見せてもらったり、収穫から乾燥、保管、発送までの一連の流れの説明を教えていただいたりしました。上ノ原さんが丁寧に分かりやすく説明してくださったおかげで、子どもたちは、一つ一つの話に興味津々で、たくさん聞きたいことがあったようで、次から次に質問していました。

 

 「作業で工夫していることは何ですか?」 →かかる時間を考えながら仕事をすることです。

 「一番大変なことは何ですか?」  →温度管理です。 

 「仕事で大切にしていることは何ですか?」 → お客様においしいお茶を飲んでもらうことです。

 

 実は、子どもたちの質問やその答えにある、「工夫や努力」「消費者への思い」は、社会科で大事にすべきキーワードの一つです。それらを次々に質問する子どもたちの姿から、これまでの学びの充実ぶりが伝わってきました。

 

 工場見学の後は、高台にある茶園に登り、佐々町一帯を見わたしたり、爽やかで美味しい釜炒り茶をいただいたりしました。秋風に吹かれながら、いい景色を見て、いい学びができ、お土産までいただき、素敵な一日となりました。上ノ原様、お忙しい中に、貴重な機会を作っていただき、ありがとうございました。

 

NEW 最高学年として

 6年生が修学旅行で不在にしていた2日間、5年生が見事に学校を引っ張りました。

 朝早くから校門前に立って挨拶運動をしたり、落ち葉を拾い集めたりしてくれました。また、委員会活動の仕事も6年生の分を代わりにしてくれ、大変頼もしかったです。

 

 5年生の合言葉は、「6年生がいない間は、私たちが最高学年」。

佐々小のリーダーとしての自覚や責任がしっかりと受け継がれていることが大変嬉しいです。

NEW 修学旅行2日目

 修学旅行2日目。おしゃれな円卓で、外の景色を見ながら優雅に、いや目の前のおいしい料理をパクパクと食べてのスタートです。
 今日は、午前中、長崎市内を班ごとに自主研修でまわり、午後からは佐賀県立宇宙科学館で活動します。
 ケガや事故のないことを祈りながら、帰校を待ちたいと思います。