2022年11月の記事一覧
子どもは風の子
昨日の蒸し暑さとはうってかわって、今日は、一気に寒くなりました。昼過ぎからは、ぐんと気温が下がり、手がかじかむほどでした。
でも、佐々小の子どもたちは元気いっぱいです。大人から見ると薄着で寒そうだなあと思っても、平気な顔で普段通りの学校生活を送っていました。冷たい風が吹いていても、昼休みは元気に外で遊んでいました。まさに、「子どもは風の子」。今も昔も変わらず、子どもは寒さに負けず元気いっぱいなのだなあと、嬉しく思いました。
2年生 かけ算九九の特訓
2年生の学習最大の難関は、かけ算九九です。大人の誰しもが、繰り返し唱えて覚えた記憶があるのではないでしょうか。4×7(ししち)?、7×4(しちし)? 言いにくい九九もあり、苦労した記憶がよみがえってきます。
今、2年生の子どもたちは、覚えた九九を校長先生の前でいえるか、特訓修行中です。2×1、2×2、2×3というように、かける数が1ずつ増えていくのが「上り」、その逆が「下り」です。「上り10秒以内」「下り15秒以内」「上り下り25秒以内」が合格で、合格するとシールがもらえます。冬休みに入る前に、どれだけ合格できるか、とても楽しみです。
6年生 調理実習
5、6校時に、6年生が調理実習を行いました。今回は、じゃがいもをメインとした料理で、「ゆでる」「いためる」「焼く」など複数の調理工程のあるおかずを作りました。ジャーマンポテト、いももち、ツナポテトのうち、どれを作るか班で決め、協力して調理を行いました。包丁やピーラーなど、子どもたちが普段使い慣れていない道具を使いましたが、どの班も上手に作ることができました。自分で作った料理はとても美味しかったようなので、ぜひ、家庭でもチャレンジしてほしいなあと思います。
3年生 社会科見学
今日は、3年生の社会科見学。佐世保警察署と佐世保市消防局中央消防署を訪れました。
警察署では、警棒や手錠など警察官の装着道具を見せてもらったり実際にパトカーや白バイに乗せてもらったりしました。
消防署では、救急車の内部を見せていただいたりロープ渡りなどの訓練の様子を見学させていただきました。
子どもたちは初めて見る施設や設備に興味津々で、様々なことを質問しプリントいっぱいにメモできました。貴重な時間を使って見学を受け入れてくださった警察署の方、消防署の方、ありがとうございました。
第2回学校運営協議会
今日は、第2回学校運営協議会でした。2学期の学校経営方針や学力向上への取組等を説明したり、授業の様子を参観していただいたりしました。委員の皆様からは、ありがたいお言葉をたくさんいただきました。
・子どもたちの表情がとてもよく、学びに向かっていた。何より、先生方が熱心に授業をされ、掲示物も充実しているので、このような子どもの姿があると思います。
・佐々っ子集会での地域との交流は、とてもいい取組ですね。ぜひ今後も継続し、交流を深めてほしいと思います。
一方、本校の課題についてもご意見をいただきました。
・家の前を通る子どもに挨拶をしても、聞こえているのに知らんぷりして挨拶が返ってこないです。挨拶ができる子とそうでない子の二極化が見られるので、親・教師・地域の大人みんなで、あきらめずにしつけをしていくことが大切だと思います。
2学期も残り1か月となりました。委員の皆様からいただいたご感想・ご意見をもとに、さらによりよい学校づくりに取り組んでいきたいと思います。お忙しい中に、参加してくださった委員の皆様、ありがとうございました。