2023年4月の記事一覧
歓迎集会・歓迎遠足
今日は、子どもたちが待ちに待った歓迎集会・歓迎遠足でした。
午後から雨の予報が出ていましたので、先に皿山公園で遊具などで遊びました。6年生が1年生に対して、「大丈夫?できる?」「すごい!!上手だね。」と優しく声をかけている姿が印象的でした。
学校に戻ってきてからは、計画委員会の進行の下、集会委員会の〇×ゲームで楽しみました。委員会の児童のスムーズな進行で、全校一体となって楽しい時間を過ごすことができました。
最後に、お弁当やお菓子を食べて、大満足の一日でした。
ここ数年、人と人との交流が制限されており、なかなか思うような学校行事ができませんでしたが、子どもたちのたくさんの笑顔を見ると、やはり人は、人とかかわりながら成長していくものだなあと改めて感じました。
はきものをそろえると
はきものをそろえると、心もそろう。
心がそろうと、はきものもそろう。
ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない。
だれかがみだしておいたら、だまってそろえてあげよう。
そうすればきっと、世界中の人の心もそろうでしょう。
(永平寺 道元禅師)
とても素敵な詩です。
佐々小学校の児童玄関の靴箱は、いつもかかとがそろってきれいに並べられています。今朝靴箱をのぞいていると、入学したばかりの1年生のシューズも完璧に並べられていて、とてもびっくりしました。佐々小のよき伝統が1年生にも伝わっています。
令和5年度は、これに付け加え、トイレのスリッパ並べもがんばることが目標です。はきものも心もそろう佐々小学校を目指します。
地区児童会
2時間目に、地区児童会を行いました。
まずは、担当教員からの集団登校の意義や約束について話。上級生は下級生のペースで歩くこと、下級生は上級生の言うことを聞くことなど、つながりを深めるために大切なことを確認しました。
次に、登校班ごとに、メンバーや集合場所等の確認。班長が上手にリードし、スムーズに進めている姿が印象的でした。
新しい1年生を迎えて初めての地区児童会。お互いにゆっくり顔を合わせることができ、きっと明日からの集団登校も仲良く安全に登校してくると思います。
すばらしい作文発表
今日の佐々っ子タイムでは、3年生一人、6年生二人の作文発表を行いました。
「初めて同じクラスになった人もいるので、友達作りをがんばりたい。」
「授業でしっかり反応できるようにしたい。」
「廊下歩行や朝のボランティア活動など、下級生のお手本になりたい。」
三人の言葉や立ち居振る舞いから、今年度にかける強い思いを感じました。他の児童も、発表をとても真剣に聴いていましたので、きっと「自分もがんばろう!」という思いを新たにしたと思います。
昨年度は、コロナ感染対策で、MEETでの発表ばかりでしたが、今回は、体育館で全校集まった中実施することができたので、一人一人の心に届く素晴らしい作文発表になりました。
入学式 ~ようこそ、佐々小へ~
爽やかな春風とともに、新1年生49名が入学してきました。1年生の子どもたちは、緊張した中にも、「おはようございます。」「ありがとうございます。」と、しっかりと挨拶ができ、初日からすばらしいなあと思いました。
1年生が気持ちよく入学できるように、朝からは6年生が環境整備を行ってくれました。また、入学式が始まるのを待つ間、絵本の読み語りをしてくれ、6年生の優しいかかわりに1年生の心もだんだんほぐれていきました。
ピカピカの1年生が入学し、学校全体が一気に明るくなり、活気に満ちたものとなっています。