2023年6月の記事一覧

NEW 見えないところで

【R5スローガン 「つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 学校では、先生たちが授業を行う以外に、見えないところで、多くの方々が子どもたちの暮らしを支えています。

 例えば、事務室の先生です。朝から、運動場側の事務室前には、子どもたちの列ができることがあります。それは、一輪車の不具合を事務室の先生に直してもらいにきているからです。事務室の先生は、子どもたちが安全に遊べるように、他の仕事はさておいて、一輪車優先で仕事をしてくれています。最近では、不具合がなくても、おしゃべりに来ている子どももいて、事務室の先生とのつながりを楽しんでいる様子がとてもほほえましいです。

 また、佐々小の事務室は、文房具店のように何でも物がそろっていて、先生や子どもが取りやすいようにきれいに整理整頓されています。在庫がなくなりそうになると、すぐに事務室の先生方が注文してくださるので、大変助かっています。

 いつも、先生方や子どもたちのことを考えて仕事をしてくださっている事務の先生方。本当にありがたい存在です。

NEW 体重測定&保健指導

【R5スローガン 「つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 水曜日から今日までの3日間、学級ごとに、体重測定と養護教諭からの保健指導を行いました。最終日の今日は、2年生と1年生。1年生は、体重測定後に、虫歯を予防するための話をスライドで聞き、実際に歯磨きを行いながら磨くコツを教えていただきました。どの子も真剣に話を聞いている姿が印象的でした。

 

 「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という「8020(ハチ・マル・二イ・マル)運動」も推奨されています。ご家庭でも、日々の歯磨きについて、お子様にお声かけをしていただけるとありがたいです。

NEW 6年生と5年生の心と心のつながり

【R5スローガン 「つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 先週のことです。

 5年生が校外学習で帰りが遅くなった際、なんと6年生が全員で協力して、5年生の給食準備をしてくれていたのです。へとへとに疲れて帰ってきた5年生は、配膳された給食を見て、「6年生、神様~!!」と大喜びでした。

 その数日後、模造紙をかかえ、5年生が6年生の教室へ。模造紙に貼られたお礼の手紙を、届けに行ったのです。その手紙の中には、「6年生みたいな高学年になりたいです。」「運動会の時にリーダーとして活躍する姿がかっこよかったです。」などと、憧れの言葉が並んでいました。

 

 今年度佐々小が目指している、自分たちで「つくる姿」、「人とつながる姿」。早速、5、6年生の子どもたちが実践していることがとても嬉しかったです。