学校からのお知らせ

NEW  漢字検定・計算検定  

 

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

  今日は、低学年の漢字検定(1年生はひらがな検定)・計算検定。

 1年生は、初めての検定でした。「全部、書けた~!」と喜ぶ子もいました。2年生は、今日の昼休みも練習をし、5校時の検定ギリギリまででがんばっている子もいました。

 これまで、子どもたちは、検定合格を目指して、学校や家で一生懸命練習をしてきました。合格できた子もそうでない子も、本当によくがんばったと思います。できなかった問題については、残り一週間でしっかりと復習をしていきたいと思います。

 

 

NEW 第1回学校保健委員会

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 今日は、第1回学校保健委員会が行われました。これは、学校の保健に関する課題を、関係者で協議し、子どもたちのよりよい健康を守るために定期的に行う会議です。

 今回は、先日の子育て講演会の報告をしたり、定期健康診断の結果を基に委員の方々のご意見をうかがったりしました。また、5・6年生の保健委員会の子どもたちによる「よい生活習慣を呼び掛ける取組」の紹介も行いました。自分たちでよりよい生活をつくるという目的に向かって積極的的に活動しているところがすばらしいです。

 学校医の山田先生、歯科医の西田先生、薬剤師の齋藤先生、保体部の皆様、お忙しい中にご参加いただき、ありがとうございました。

 

NEW よりよい学校生活のために

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 よりよい学校生活を送るために、各委員会ががんばっています。今日の給食時間には、いくつもの委員会が放送で全校に呼びかけていました。順番待ちの間は、読む練習を何度も繰り返していました。

「歯の健康を守るために、きちんと歯ブラシ・コップを持ってきましょう。(保健委員会)」

「今週の金曜日までに、借りている本を返してください。(図書委員会)」

「1円でもいいので、ユニセフ募金への協力をお願いします。(ボランティア委員会)」

それぞれの委員会が、責任をもって仕事をおこなっています。頼りになる5・6年生です。

 

NEW 児童集会

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】


  今日の佐々っ子タイムは、集会委員会による児童集会でした。内容は、「通ったのは何でしょう?」というクイズ。幕と幕の間を、速いスピードで投げられた物は何なのかを当てるものです。子どもたちは、思い思いに答えを予想し、正解したときには、大盛り上がりでした。集会委員会の子どもたちの企画・運営のおかげで、全校みんなが楽しいひとときを過ごすことができました。

NEW 家庭学習がんばり週間

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 今日から、佐々小では「家庭学習がんばり週間」です。学校で学んだことの復習や漢字・計算検定の練習を行います。また、自分の興味のあることを調べたり、将来の夢に必要な学習をしたりするなど、プラス1の取組も行います。学習時間の目安は、次のとおりです。

 1年生30分、2年生40分

 3年生50分、4年生1時間

 5年生1時間10分、6年生1時間20分

 1学期も残り2週間。全校みんなで、1学期の学習のまとめをしていきます。

NEW 黙々掃除にリベンジ!

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 1学期は、残り9日。7月の生活目標は、「黙々掃除にリベンジ!」です。4月の生活目標が「黙々掃除」だったのですが、さらに7月によりよい姿を目指し、気持ちよく夏休みに入ろうという意図です。

 各学級には、写真のようなカードが配付されました。10分間の掃除時間、一言もしゃべらずに黙々と掃除をすることを目指し、達成できた人数を数えていく取組です。4月の達成率を越えることを目指しています。

 また、10日(水)からは、「掃除強化週間」と位置付け、普段できないところや汚れが目立つところを重点的に掃除していきます。

 限られた時間ですが、1学期間お世話になった学校に対し、感謝の気持ちをもって、学校をきれいにしていきたいと思います。

 

NEW 4年生クリーンセンター見学

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 4年生が、社会科見学で佐世保市西部クリーンセンターを訪れました。事前に、ごみの収集や処理の仕方を学んでいましたが、実際に見学してみると、広大な敷地やごみを処理する機械の有能さに驚いていました。

 「工場は広いのに、60人しか働いていないなんて、すごいと思いました」

 「ごみをリサイクルしたり物を譲ったりすることを意識していきたいです。」

など、実際に見たり話を聞いたりすることで、さらに学びが深まりました。

 貴重な見学の機会を設けてくださった佐世保市西部クリーンセンターの皆様、ありがとうございました。

 

NEW 縦割り班で折り鶴作り

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 昨日の佐々っ子タイムは、縦割り班で折り鶴作りでした。6年生が1年生に優しく教える姿がとても印象的でした。また、他の学年も、異学年の友達と和気藹々とした雰囲気で製作を行っていました。

 平和教育の一環として行っている、縦割り班での折り鶴作り。

 子どもたちのように、世界中の人々が互いを思いやり、すべての人が幸せに暮らせますように。

NEW 認知症講座

 R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 総合的な学習の時間に、佐々町地域包括支援センターの方々をお招きし、4年生が認知症講座を実施しました。

 子どもたちは、センターの方々の話に聞き入り、認知症や高齢の方々への接し方について、それぞれが考えることができました。子どもたちの感想には、「物忘れしてしまうことは誰にでもあるということが分かった。」や「困っている人がいたら、進んで助けたい」などの言葉がありました。

 佐々町の人は、みんな温かく、とても親切です。この素敵な風土をずっとずっと守っていくために、これからの学習で、子どもたちの思いを高め、子どもなりの思いを地域に発信していきたいと思います。

NEW 第37回「少年の主張佐々大会」

 6月30日(土)、地域交流センターで「第37回「少年の主張佐々大会」が行われました。小学生4名、中学生6名、計10名の発表で、佐々小学校からは6年生の2名の代表が参加しました。

 各学校の代表が集まっていましたので、どの発表も心を打つもので、私たち大人が考えさせられるすばらしい発表でした。