学校からのお知らせ

NEW 入学式準備

 【R7スローガン 自分を「のばす!」 みんなで「のびる!」 みんなが かがやく佐々小学校に!】

5校時に、6年生が入学式準備をしてくれました。体育館の会場設営を行ったり、教室の飾り付けを行ったり、1年生のために、軽快な動きで働く姿がとても印象的でした。中には、教師の指示がなくても、椅子の並びをチェックしたり廊下の隅の汚れを拭き取ったりするなど、自分たちで考えて動く子どもたちもたくさんいました。指示待ちではなく、自分たちで考えて動く姿は、まさに「本物」への第一歩だと感じました。

 「どんな1年生かな?」「入学式で会うのが楽しみだなあ」

と、期待に胸を膨らませる6年生。9日(水)の入学式がますます楽しみです。

NEW 令和7年度始業式

 春爛漫、希望あふれる輝かしい季節がやってまいりました。

 本日、佐々小学校では、転入教職員7名、転入児童2名を新たに迎え、教職員24名、児童368名で令和7年度のスタートを切りました。子どもたちは、新しい教室で、新しい友達や新しい担任の先生との素敵な出会いに心弾ませ、瞳はキラキラ輝いていました。これから一年間の子どもたちのさらなる成長が楽しみです。

 令和7年度のスローガンは、「自分を「のばす!」 みんなで「のびる!」 みんなが かがやく佐々小学校に!」です。そのために、全校児童、全職員で共通実践を積み重ねていこうと考えております。

 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も、佐々小学校の子どもたちをどうぞよろしくお願いいたします。

NEW 令和6年度修了式・離任式

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 本日、無事に令和6年度修了式を迎えることができました。ひとえに、保護者の皆様、地域の皆様の支えのおかげです。本当にありがとうございました。

 また、7名の教職員の離任式も行いました。佐々小在職中、皆様には大変お世話になりました。新しい職場でも、佐々の温かさを忘れずに、邁進したいと思います。

 

 さて、今年一年間、佐々小学校では、「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」をスローガンに掲げ、様々なことに取り組んできました。皆様のおかげで、子どもたちのたくさんの笑顔、地域の方々の温かい笑顔をたくさん見ることができました。令和6年度も、本当にありがとうございました。次年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

NEW 大掃除

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 今日は、大掃除。一年間お世話になった教室や、普段つかっている廊下や階段など、学校全体をみんなできれいにしました。次の学年が気持ちよく使えるように。そして、新しい1年生が明るい気持ちで入学できるように。

ピカピカになった学校。いよいよ、来週24日(月)は修了式です。

NEW さすが5年生!

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 6年生が卒業し、一抹のさみしさが・・・。

 と思っていたら、それを5年生が吹き飛ばしてくれました。朝から、校門前では、5年生の元気な挨拶の声が響いていました。また、6年生のかわりに、委員会の仕事をしている子どもがいました。

 頼りになる6年生が卒業してしまいましたが、5年生がいるので、佐々小学校は大丈夫です。

NEW 第59回卒業証書授与式

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 本日、69名の卒業生が小学校の学び舎を旅立っていきました。

 1年間、佐々小学校を引っ張ってきた誇りをもって。

 6年間、ひたむきに学び続けた自分に自信をもって。

 12年間、育ててくれた保護者の方に感謝の気持ちをもって。

 卒業証書授与式の子どもたちの姿は、本当に立派でした。保護者の皆様、お子様のご卒業、本当におめでとうございました。また、ご臨席いただきました来賓の皆様、地域の皆様、卒業生への温かい励ましのお言葉、ありがとうございました。

 6年生のみなさん、卒業おめでとう!中学校でのさらなる活躍を応援しています。

NEW 卒業式に向けて

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 卒業式に向けて、準備万端です。廊下や階段には、6年生の卒業を祝う掲示や温かいメッセージが飾られています。体育館の会場設営も、本日午後から行います。

 明日は、6年生の門出を、子どもたち、職員みんなで、心からお祝いしたいと思います。

NEW 今年度最後の表彰

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 朝の時間に、佐々町人権標語コンクール、セミナリヨ現代版画展、税の絵はがきコンクールの3つについて、特選や入選の受賞者の表彰を行いました。受賞者は、「はいっ!」という元気のよい声で返事をし、気をつけの姿勢も立派でした。受賞したみなさん、おめでとうございます。

NEW ベルマークで購入しました!

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 PTA文化部の皆様方が、長年回収・集計をしてくださったベルマークで、一輪車を10台購入させていただきました。子どもたちは、鮮やかなグリーンとパープルの一輪車を見て「かわいい!!」と言いながら、早速乗っていました。これまでお世話をしてくださった代々のPTA文化部の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

NEW 卒業式予行練習

【R6スローガン 「本物を つくろう つなげよう みんなの笑顔かがやく佐々小学校に!」】

 

 2、3校時に、卒業式予行練習を実施しました。卒業生入場、卒業証書授与、別れの言葉、歌など、すべて本番通りに行いました。6年生も、4・5年生も、引き締まった雰囲気の中、これまでの練習以上の態度で臨むことができ、大変立派でした。さらによりよい式になるよう改善し、18日(月)の本番を迎えたいと思います。