学校からのお知らせ
花の苗植え
本日、16時30分から、花の苗植え作業を行いました。植えたのは、キンギョソウ50株、ノースポール75株、テルスター100株、キンセンカ200株です。
子どもたち、保護者の方、教職員、総勢約40名で、きれいに植えることができました。これから、色とりどりの花が美しく咲くのだなあと想像すると、何とも言えない心穏やかな気持ちになりました。
仕事終わりに駆けつけてくださった方、30分なら大丈夫ですと参加してくださった方、幼い姉妹もつれてきてくださった方など、公私ともにお忙しい中に、多数ご参加いただき、本当にありがとうございました。
佐々っ子読書まつり
明日11月3日の文化の日をはさむ2週間(10月27日~11月9日)は、読書週間となっています。本校では、読書週間にあわせ、担当教諭が楽しいイベントを企画しています。
1 読書スタンプカード
・シールを100個ためると、スペシャルメンバーズカードをもらい、一人5冊まで借りることができます。
2 読書郵便
・おすすめの本をハガキに書いて、友達に送ったり図書館に飾ったりすることができます。
3 親子読書
・家で読んだ本について、子どもと親の感想を書いた指定の用紙を提出すると、シールがもらえます。
4 読書deミッション
・各クラスで立てた、読書の目標冊数をクリアすると、図書委員会から表彰を受けます。
これらの取組は、来週11月7日(月)~12月2日(金)の期間に「佐々っ子読書まつり」として実施されます。どのイベントもとても楽しそうで、笑顔いっぱいに取り組む子どもたちの姿が想像されます。「みんなを笑顔に!」という令和4年度のスローガンにぴったりな1か月になりそうです。
言葉を根拠に
5年生で、国語科の研究授業が行われました。宿泊学習を通して身に付けた「聞く力」で、子どもたちは真剣に話を聞き、じっくりと考えることができていました。自分の考えをもった後には、いつものように赤白帽子を使って「伝え合い」。今日は、赤の割合が多かったので、赤と白で伝え合いを行うと、写真のように、「1対多」という構図になりました。でも、ここからがとても面白かったです。
赤「銃をおろしたところで、大造じいさんの気持ちが変わっていると思います。」
白「最初は、がんのことをいまいましいと思っていたけど、最後には、ただの鳥に対しているような気がしなかったと書いてあるので、銃をおろしたところよりも気持ちが変わっていると思います。」
赤「なるほど。やばい、やばい。考えが変わりそう、、、、」
赤「白の他の人の意見を聞いてから、決めよう。」
赤「〇〇くん、もう一回、そう考えた理由を教えて!」
白の一人の意見で、大きく心が揺らいだのです。それは、「いまいましい」や「ただの鳥」という教材文の言葉を根拠にした発言で、説得力があったからだと思います。国語の授業では、これからも、言葉を根拠にして語り合う授業を目指していきたいと思います。
芸術の秋
明日から11月です。5日(土)、6日(日)には、佐々青少年音楽祭、町民文化祭が開催されます。佐々小学校からは、金管クラブが音楽祭に参加し、全児童の作品が町民体育館に展示されます。絵手紙でメッセージを伝えたり、自作の俳句をしたためたり、各学年の発達段階にあわせた作品を作成しています。
深まりゆく秋のひととき、音楽祭や文化祭に足を運び、音楽、絵画、俳句などの芸術に親しまれてみてはいかがでしょうか。
1年生芋掘り
1年生の農業体験で、芋掘りを行いました。5月にいもさしをしてから約5か月。農業体験施設の方々がずっとお世話をしてくださったおかげで、すくすく育ち、立派なサツマイモになっていました。
初めて芋掘りを体験した子どもたちも多く、歓声をあげながらたくさんのおいもを収穫することができ、大満足でした。これまで、お世話をしてくださった農業体験施設の方々、本当にありがとうございました。