学校からのお知らせ
敬老の日に向けて
9月19日(月)は、敬老の日です。長寿をお祝いするために、佐々町にお住まいの75歳以上の方々に向けて、子どもたちは毎年お手紙を書いています。今年も、全校みんなで、心をこめてお手紙を書きました。「いつもありがとうございます。長生きしてください」「ぼくは2学期は算数をがんばります。おじいさまおばあさまも元気にすごしてください。」など、日頃の感謝の気持ちをそれぞれが伝えることができていました。この手紙を読んだ方々が、少しでも元気になってくれたらうれしいなあと思います。
授業参観・懇談会
先週の2日(金)は高学年、本日8日(木)は低学年の授業参観・懇談会でした。低学年の保護者の皆様におかれましては、台風の影響とはいえ、日程を変更せざるをえなかったことをとても申し訳なく思っております。
授業参観では、国語や算数、社会や音楽など、普段の授業の様子を見ていただきました。中には、タブレットを使って意見交換したり友達と考えを伝え合ってよりよい答えを導き出したりする場面もありました。
懇談会は、令和4年度初めての実施で、担任から、子どもたちの学習や生活の様子の話をさせていただきました。コロナ禍の中、保護者同士で顔を合わせる機会が少なくなっていますので、少しでも横のつながりができればいいなあと思っております。
お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
朝の運動で、集中力アップ!
写真は、朝の運動場の様子です。サッカー、ドッジボール、一輪車、ぶらんこ、おにごっこなど、思い思いに遊んでいます。子どもたちは、7:30頃登校し、10分ぐらいでランドセルの片付け等を行った後、15分ほど運動場で遊びます。その後、8時過ぎに教室に戻るのですが、さぞ朝の遊びで疲れていると思いきや、目は大きく開き、表情もとても明るく生き生きしています。一方、8時ギリギリに登校してきた子どもは、まだ眠そうな目で血色も何だかよくありません。朝の学習や1時間目の授業をのぞいてみると、その差は顕著です。
脳科学の研究で、軽い運動は集中力や記憶力を高め、学習や仕事の効率があがることが分かっています。朝の運動は、5分でも10分でも効果があるようです。今後も、少しの時間でも朝から太陽の日を浴びて、気持ちよく一日をスタートできるよう子どもたちに働きかけていきたいと思います。ご家庭でも、早めに登校できるように、「早寝・早起き」の習慣と「朝の遊び」の推奨をよろしくお願いします。
明日から再スタートです。
保護者の皆様、地域の皆様、台風11号の影響はいかがだったでしょうか。幸いにも、佐々小学校では、大きな被害はありませんでした。しかしながら、木の枝が折れたり、花のプランターが倒れたり、校舎周辺で少し影響がありましたので、風雨が落ち着いた午後から、職員で校内外の復旧を行いました。
また明日から、子どもたちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
台風11号に備えて
台風11号の接近に備えて、本日は給食後下校、明日は臨時休校となりました。各教室では、モニターを窓から離れた場所に移動させたり机・椅子を中央に寄せたりして、万が一に備えました。また、外に置いてある植木鉢を室内に入れたり飛びやすい物を移動させたりもしました。
今日の夜から明日にかけて最接近するとのことですが、何もないことを願うばかりです。また、ご家庭や地域におかれましても十分に留意され、被害が出ないことをお祈りしております。